スマイルの婚活ブログです。

S M I L E   B L O G

婚活してもうまくいかないままの人・・

2023年8月28日

いつもスマイルブログをご覧頂きまして有難うございます。
「幸せな結婚」を誠実に全力でサポートするスマイルの竹田です。

まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

先週はご成婚退会後に元会員様が改めて挨拶に来て下さったり、
成婚後の進捗などもお聞きできて安心しました。

住まいも決まり、お買物の相談があったり、二人の幸せな未来が想像できて僕も新婚当初の頃を思い出しました。

週末は、娘夫婦が誕生日デートをしたいからということで3人の孫達を預かり、ドタバタしながらも楽しく過ごしました。

では、本日のテーマ「婚活してもうまくいかないままの人・・」

あなたは、婚活をスタートしてどのくらい経っていますか?
もしも婚活を始めて2年以上経っているなら、要注意です。

今のまま婚活を続けても、かなり厳しい状況でしょう。
はじめた時より2歳も年もとってしまいました。

婚活がうまくいかない理由・・・それは、学歴や年収、容姿といった婚活上のスペックとは関係ないところにあります!

スマイルの会員様は、比較的、短期間で成婚される方が多いです。
今までの最短記録は48日、早い方で7カ月以内が多いです。

ほとんどの方は、1年前後に成婚されていて、活動期間の平均は9カ月程度です。
最長記録は、3年3カ月という方もいらっしゃいますが、稀です。

婚活は、ダラダラするのではなく短期集中に越した事はありません。
なかなかうまくいかない人に共通している点を簡単に申し上げると・・

・自分を絶対に変えられない頑固な人・プライドの高い人
・いつまでも自立していない未熟な精神面の人
・無意味な妄想で、条件を設定している人
・常にネガティブな捉え方をする人
・失敗が怖くて「試してみる!」「やってみる!」が出来ない人


ざっくりと上記のような人が、婚活ではなかなかうまくいきません。
冒頭に申し上げた、婚活上のスペックはひとつも入っていません。

早く結婚したいとお考えなら、今一度、自分の婚活を見直してください。
見直すとは、この5つのような点はなかったか?から始めるのもいい方法です。

プライドが高くて、婚活を難しくしてしまう人は必ずいます。
簡単に言えば、人に自慢できるようなお相手探しばかりしていたり・・

自分は高学歴だから、高収入だから、それ相応の若くて綺麗な女性と結婚できるはずだ!とか

私は33歳だけど、比較的若く見られるし、学生時代はかなりモテた!
そんな私が30代後半のおじさんとなんてつり合いがとれてない!

ありのままの私(僕)を受け入れてくれる人なら結婚してもいいけど婚活のために、服装を変えたり、努力するのはイヤ!

会ってみてもいいかもしれないけど、写真を見て会いたいと思わない人とは会いたくない

これは、かなりヤバイです。
いくらハイスペックでルックスに自信があっても、昔モテた経験があっても今は何歳?

自信過剰な意識や言動ばかりが目につくと、好感度はどんどん下がります。
言葉にしていなくても、心で思っている事は、相手に伝播してしまいます。

理想の人というより、他人に注文が多すぎるのです。
今のままのあなたが本当に魅力的で素敵な人なら、すぐに相手が見つかるはずです。

頑固すぎるプライドは、婚活においてマイナスでしかありません。
一度、他人目線で自分がどう映っているのか?知る必要もあります。

家庭を築くには、あなたひとりではできません。
常に自分中心ではなく、相手ありきです。

相手の気持ちに寄り添い、「あの人素敵だな」「もっと話してみたいな」と思ってもらえるようにならないといけません。

結婚できる人は、執着を捨てられる柔軟な人です。
厳しい条件をつきつけると、それだけストライクゾーンが狭くなります。

その狭い範囲にいる相手が、あなたと同じように結婚相手に厳しい条件を定めていたらどうでしょう?

あなたは、その相手に選ばれるでしょうか?
自分からハードルを上げて、出会うチャンスを逃していると思います。

本当に勿体ないです。
そういうハードルを下げる事を妥協という人は結婚できない人の特徴です。

ハードルを下げる変化は、柔軟性であって成長でもあります。
条件ばかりに拘っても、結婚したあとに幸せが続く保証はありませんよ。

では、改善方法をお伝えします!是非、試して下さい。
・今までの婚活を見直す!
どんな人にお申し込みしていたか?自分とつり合いが取れているお相手だったか?
そして、月に何件お申込みして来たか?

女性の場合、今まであまり男性に断られた経験がないので、
婚活では傷つく人も多いです。

概ね、10件お申し込みしても9件はお断りされるので、月に5件お申込みしてすべてお断りされることもあります。

しかし、それが婚活では普通です。お見合いから何件交際に繋がったか? 
感情的ではなく、客観的に数字に出してみて下さい。

自分の課題が見えることが多いです。改善点が見えてきます。

・カウンセラーのアドバイスを実行してみる
婚活がうまくいない方ほど、カウンセラーへの報連相を怠っています。

最初は素直に頼ってみたり、相談していたのに、うまくいかないと報告が疎かになったり、相談もせず、一人で婚活を頑張る方が多いです。

益々、間違った行動をしてみたり、うまくいかない活動を繰り返し自信まで失っていく方が多いです。

カウンセラーはあなたのことをよく見ています。
ただ、接触回数が少なければ最適なアドバイスを送ることも出来ません。

毎回の活動の中に、小さな出来事に、大きなヒントが隠れています。
それを見つけるためは、あなたと沢山接触したいと思っています。

成婚の早い人や、多少苦労しても成婚に辿り着く人の共通点はカウンセラーとしっかり二人三脚で婚活を歩めた方ばかりです。

婚活では、いろんな落とし穴もあります。逆にコツも沢山あります。
自力でうまくいかない人は、もっと素直にカウンセラーを頼るべきです。

・今までと逆の事をやってみる
ちょっと荒っぽいやり方ですが、今までうまくいっていないなら今までと全く違う方法で取り組むのもいいかもしれません。

お申し込みのしかたを変えてみる。お申込みのタイミングを変えてみる。
お相手選びを変えてみる。
これも実はコツがあるので、ご相談して下さい。

仮交際になれば、デートで話して来た内容を見直してみる。変えてみる。
これも大きな効果を生みますよ。勿論、ご相談下さい。

受け止め方を見直してみる。お相手を点でなく線で見る。
もっと多面的に見るようにしてみると良い結果に繋がることも多いです。

物事の結果には原因があります。
その原因は、自分自身が作っていると思えば違ってきます。

婚活だってもっと楽しく、結果もよくなるはずです。
迷路にハマる前に、行動して下さいね。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

YouTube動画は下記をクリック!【スマイル婚活チャンネル】毎週土日配信中
最新の動画タイトルは
8/26配信「女が惚れる!男のギャップとは?」
8/27配信「好きか分からない時の判断基準と対処法」

👆上記をクリックして頂ければ、スグにYouTube動画を御覧頂けます。
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA

※合わせ読んで欲しい、今週のワンポイントアドバイス(IBJエリアページブログ)
10名以上とお見合いしたら成婚しにくいって本当なの?
真剣交際へ進むことをためらうな!
自分の婚活課題を一番見つけられる方法は・・
男の婚活「令和になっても選ばれる男性は変わらない?」

👆上記をクリックして頂ければ、スグに御覧頂けます。
スマイルのHPの「スタッフブログ」に記載されています。

・今年中に絶対に結婚したいんです!
・結婚を考えていた彼(彼女)と別れたんです。
・コロナ渦でも、婚活は上手く行きますか?
・マッチングアプリより効率的なんですか?
・オンラインでも上手くいきますか?
・アラサー・アラフォーでも大丈夫ですか?
・20代30代の方の登録も多いですか?
・1年以内にお相手を見つけたいんです。
・他の婚活で上手くいかないのですが・・・
・結婚っていいものですか?
・どんな方が登録されていますか?
・そんなに自分に自信はないのですが
・ずいぶん恋愛から遠ざかっているんです。
・再婚だけど、もう一度幸せになりたい!
・息子・娘の将来が心配だ!相談できますか?
・やっぱり家族を持ちたい!
・そろそろ子供も産みたいし


上記の中でひとつでも当てはまる方は、婚活をお勧めします。

いつでもお気軽にご相談ください。

無料相談で土日をご希望の場合はお早めにご予約頂けると幸いです。
平日は比較的ご予約が取り易いです。





同性からも女性からも人気のある余裕のある男性!

2023年8月21日

いつもスマイルブログをご覧頂きまして有難うございます。
「幸せな結婚」を誠実に全力でサポートするスマイルの竹田です。

今年のお盆も過ぎましたが、いかがでしたでしょうか?
何年かぶりに帰省された方や、旅行に行かれた方も多いと思います。

勿論、僕は年中無休で沢山の会員様とお会いしていました(笑)
普段は仕事で忙しい方とゆっくりお会いしたり、お見合いも多かったです。

仮交際から、真剣交際に発展した方も多く、実りの多いお盆休みでした。
意外と新規のご相談は少なかったので、お盆休み後が楽しみです。

お盆休みに、いろいろ考える時間があり、よし!婚活しようという方も毎年多いので是非ご相談に来て下さい。

夏に婚活を始める人も多いですし、チャンスが増える分年内のご成婚も可能です!

では、本日のテーマ「同性からも女性からも人気のある余裕のある男性!」

今日はおもに男性にお伝えしたい内容です。
勿論、女性の方も参考にご覧になって下さい。

婚活で出会った男性や今現在交際中の男性はどうか?などと比べてみるというのもいいかもです。

学生時代や若い頃と比べて、男性の魅力って違ってくる事ってありますよね?
学生時代は勉強ができるとかスポーツができる男性って人気者になり易いです。

そして、やっぱり見た目や、なんとなくおしゃれな男性とかもモテますよね。
今はどうでしょう?

勿論、学齢が高いとか収入が多い男性というのも魅力的だと思いますが、
同じような条件であれば、どこに違いが出て来るのか?

男性の僕からすれば、「余裕のある男性」というのが浮かびます。
多くの女性も同じ意見ではないでしょうか?

余裕のある男性は、異性だけでなく同性も「カッコいい」と憧れます。

余裕のある男性になりたいと思っている人も多いと思いますが、
余裕のある男性とは、どんな人か?いろいろな要素があると思いますが

余裕のある男性とは、常に冷静で包容力があり「大人の対応ができる」
女性からだけでなく、同性からも一目置かれ、信頼されている。

そんなカッコいい男性になるには、行動や考え方から変える事が大切かと思います。

僕的に思うポイントは3つあります。
①相手の立場になって考える
自分の感情に振り回されずに、相手の立場にたって考えて発言する!
そうする事で、余裕が生まれるのでは?と思っています。

予期せぬトラブルが起きた時でも、感情的に怒るのではなく「なぜそうなったか?」と論理的に問題を判断して、改善を提案する!

怒る時でも「相手がどう思うか?」を気にかけて叱ると、
相手に安心感も生まれるはず。

自分の発言や行動が、相手にどんな影響を与えるか?
そこを考えてから、話したり、行動できる人かなと思います。

僕もまだまだ100%は出来ていませんが、余裕のある安心感のある人になるために気をつけています。

②最後まで話を聞ける人
聞き上手な人、話し易いし安心感を得られます。
人の話を遮らずに最後まで聞くのは、礼儀のひとつでもありますしね。

品のある人って、人が話している時は、その相手の方に目や顔だけでなく体全体で向き合って、しっかりと聴かれています。

女優の吉永小百合さんが、先日「まつもtoなかい」で、まさしくその姿勢でした。
松本さんは、そんな吉永さんを見て「品の塊」と感心しながら表現されていました。

最後まで相手の話を聞けるだけで「余裕のある男性」に、一歩近づけそうです。

③人のためにお金を使える
これは、今時の若い人に、理解して頂けるか分からないのですが、僕はとても大切じゃないかなと思っています。

本当に余裕のあるカッコいい男性は、経済的にも余裕を感じます。
女性や後輩と食事に行って、細かく割り勘にする男性に余裕を感じられませんよね?

いつも羽振りよくおごる必要はないと思いますけど。

「相手に喜んでもらうためにお金を使う」という価値観を持っておくと余裕があるように見えるし、自分も気分よくお金を使えますよね。

余裕のある男性になるには、相手を大切に想う気持ちが大切です。
気持ちが変わると行動も習慣も変わります。


最終的には、周りの環境も変わり、出会う人、気の合う人も変わって来ます。
カッコいい余裕のある男性に憧れている人は、参考にして下さい。

僕も頑張ります(笑)

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

YouTube動画は下記をクリック!【スマイル婚活チャンネル】毎週土日配信中
最新の動画タイトルは
8/19配信「成婚者のお見合い回数、最も多いのは?」
8/20配信「仮交際の人数って何人がベターなの?」

👆上記をクリックして頂ければ、スグにYouTube動画を御覧頂けます。
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA

※合わせ読んで欲しい、今週のワンポイントアドバイス(IBJエリアページブログ)
ピンとこない病から抜け出すたった一つの方法!
お盆休みはプロポーズとご挨拶ラッシュでした!
こだわりの強い女性は浮気されやすい⁉その理由は・・
男の婚活「女性は受け身の方が多いという現実を理解して」

👆上記をクリックして頂ければ、スグに御覧頂けます。
スマイルのHPの「スタッフブログ」に記載されています。

・今年中に絶対に結婚したいんです!
・結婚を考えていた彼(彼女)と別れたんです。
・コロナ渦でも、婚活は上手く行きますか?
・マッチングアプリより効率的なんですか?
・オンラインでも上手くいきますか?
・アラサー・アラフォーでも大丈夫ですか?
・20代30代の方の登録も多いですか?
・1年以内にお相手を見つけたいんです。
・他の婚活で上手くいかないのですが・・・
・結婚っていいものですか?
・どんな方が登録されていますか?
・そんなに自分に自信はないのですが
・ずいぶん恋愛から遠ざかっているんです。
・再婚だけど、もう一度幸せになりたい!
・息子・娘の将来が心配だ!相談できますか?
・やっぱり家族を持ちたい!
・そろそろ子供も産みたいし


上記の中でひとつでも当てはまる方は、婚活をお勧めします。

いつでもお気軽にご相談ください。

無料相談で土日をご希望の場合はお早めにご予約頂けると幸いです。
平日は比較的ご予約が取り易いです。





お見合いで最も大切なこと!

2023年8月14日

いつもスマイルブログをご覧頂きまして有難うございます。
「幸せな結婚」を誠実に全力でサポートするスマイルの竹田です。

先週はお見合いが多くて、沢山の会場で会員様を見守ってきました。

挨拶の時から、笑顔で話せている方、まだまだ堅いな~笑顔がないな~という方、様々ですが・・・

頑張れ~と、テレパシーを送っていました(笑)

お見合い後の帰り際に、笑顔で挨拶できている方もいれば 素っ気なく、挨拶も早々にお別れしている方。

あ~あ、勿体ない・・・自分が担当なら、速攻でアドバイスしてあげたいな。
幾ら出会いがあっても、このお見合いを大切にしない未来はないのに・・

気づいてないんだろうな?何で上手くいかないのか?
とても気になったので・・・今日はお見合いについてのお話をします。

では、本日のテーマ「お見合いで最も大切なこと!」

お盆休みで、沢山の方がお見合いをされていると思います。
この時期に出会って順調に交際を続けられた方は、秋頃にはご成婚となります。

目標達成!!ですが、最初は誰でもお見合いから始まります。
お見合いって難しいですか?

ほとんど方は、難しく感じている方が多いと思います。
初めてのお見合いは、とても緊張された方が多かったと思います。

慣れて来ると少しは、緊張感は和らぎますが、どんな話をしたらいいんだろう?
なかなか楽しく話せないな~、盛り上がらないな~とお悩みの方も多いでしょう。

ほとんどの方は、会話する為の質問をしていたり、どうでもいい話ばかりしがちです。
お仕事の話、休日の過ごし方、趣味の話、好きな食べ物・・

それは、無難なので悪くないのですが、その先の知りたい事を聞けていない・・
本当に知りたい事を確認できずに、お見合いを終了している方が多いです。

あなたも会話する為だけの、質問を繰り返していませんか?

それでは、折角お会いできたのに本当の判断が出来ないので勿体ないです。
これは、もう気づかないうちにクセの様になってしまいます。

だから、誰と出会ってもピンと来ないとなります。
しまいには、自分と合う人が見つからないとか、婚活しても無理かも?

自分でネガティブな事ばかり考えてしまうようになってしまいます。
本当にお相手の事を知りたい場合は、どんな質問をしたらいいのか?

「会話のヒントは、楽しく笑顔で深堀する」です。

具体的な質問内容などは、スマイル婚活チャンネルを見て下さい。

かなり具体的な内容を解説していますので、参考になるはずです。

スマイルの会員様には、短期間に成婚して欲しいので、初めてのお見合いは同行・同席し、お見合いが終わるまでお待ちして、その場でアドバイスしています。

同席する理由は、「お見合いってこんなに楽しく話せるものなんだ!」
「こういう感じで質問すれば、自然で話し易いな」を見て頂くためです。


いきなりは難しくても、多くのヒントをその場でお伝えしています。
どんなお話をするかは大切ですが、もっと大切な事を今日はお伝えします。

1時間程度のお見合いが終わった後というのは、会話の内容はそれほど覚えていないものです。

せいぜい2つ、3つ、しかも自分の興味・関心があったことだけです。
だから会話の中身よりも重要な事があります。

「何を話すかより、どんな気持ちにさせられるか」これが大切です。
会話の内容は忘れても、あなたの印象と気持ちは残ります。


会った瞬間の第一印象は、何よりも大切です。
あなたは、どんな方なら、いい印象を抱きますか?

「清潔感があり、爽やかな笑顔で挨拶してくれる人」にいい印象を抱かれますよね。
その逆の事をする人は、会った瞬間にNGへまっしぐらです。

清潔感に欠けていて、自信さなげにボソボソと挨拶してしまう人
あ~あ、何か頼りないな~、今日は無理かもとネガティブな印象を感じます。

この印象は、お見合い後も残ります。
第一印象はとても大切です。この時点でお見合いの成功は7割決まります。


第一印象の大切さを知っているので、僕が同席する場合、会った瞬間に、お相手のいい所を速攻で見つけて、すぐにを褒めるのはその為です。

褒められて嫌な気分になる人はいませんからね。

勿論、褒める時は、具体的に笑顔でサラッと褒めます。
いわゆる、掴みです!ここで和やかな雰囲気にして、話し易い空気を作ります。

ここが上手くいかないと、挽回するのは至難の業です。
重~い空気のままなら、お席についても楽しくスタートできる訳ありませんから。

席に着いたら、もう一度笑顔で、「今日は楽しみにしていました!」
「改めて、どうぞよろしくお願いします!」この印象が残ります。

お相手は、「自分に興味を持って、今日来てくれたんだ!」
「とてもいい方そう、今日来て良かった!」という気持ちからスタート出来ます。


これが出来ていないと、どんな会話をしても盛り上がる事は難しいです。
「何を話したか」は、忘れても、「何を感じたか?」は残ります。

お見合いでどんなお話をするかは大切です。
しかし、それよりも大切なのは、相手にどんな風な印象を残せるかです。

要は、どんな気持ちにさせられるか!それが最も大切なのです。
だから、お見合い後の別れ際も大切になってきます。

「今日は本当に楽しい時間になりました。ありがとうございます!僕(私)は、また是非お会いしたいと思っています。気をつけて帰って下さいね!」

第一印象でいいイメージを持って頂き、楽しくお見合いをスタートさせ、笑顔で質問を深堀して、お別れ際にダメ押しする!です。

たった1時間で相手のすべては分かりません。
どんな話をするかより、どんな気持ちにさせるか?

それがOKになるか?NGになるかの分かれ道です。
次のお見合いから、実践に活かして下さいね。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

YouTube動画は下記をクリック!【スマイル婚活チャンネル】毎週土日配信中
最新の動画タイトルは
8/12配信「美人と結婚したい!美人とのお見合い成功のコツ!」
8/13配信「必ず成婚する人の7つの共通点」

👆上記をクリックして頂ければ、スグにYouTube動画を御覧頂けます。
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA

※合わせ読んで欲しい、今週のワンポイントアドバイス(IBJエリアページブログ)
話が違う!幸せな結婚をしたいなら誠実さを全うすべき!
【実例】その男性は、本当にあなたに相応しいの?
【アラサー】成婚が早い女性と成婚が遠い女性?3つの違い
男の婚活「女性はお見合いでドコを見ているのか?」

👆上記をクリックして頂ければ、スグに御覧頂けます。
スマイルのHPの「スタッフブログ」に記載されています。

・今年中に絶対に結婚したいんです!
・結婚を考えていた彼(彼女)と別れたんです。
・コロナ渦でも、婚活は上手く行きますか?
・マッチングアプリより効率的なんですか?
・オンラインでも上手くいきますか?
・アラサー・アラフォーでも大丈夫ですか?
・20代30代の方の登録も多いですか?
・1年以内にお相手を見つけたいんです。
・他の婚活で上手くいかないのですが・・・
・結婚っていいものですか?
・どんな方が登録されていますか?
・そんなに自分に自信はないのですが
・ずいぶん恋愛から遠ざかっているんです。
・再婚だけど、もう一度幸せになりたい!
・息子・娘の将来が心配だ!相談できますか?
・やっぱり家族を持ちたい!
・そろそろ子供も産みたいし


上記の中でひとつでも当てはまる方は、婚活をお勧めします。

いつでもお気軽にご相談ください。

無料相談で土日をご希望の場合はお早めにご予約頂けると幸いです。
平日は比較的ご予約が取り易いです。





仲良し夫婦でいるために心掛けていること

2023年8月7日

いつもスマイルブログをご覧頂きまして有難うございます。
「幸せな結婚」を誠実に全力でサポートするスマイルの竹田です。

先週末は、妻と楽しみしていた「GReeeeN」のコンサートに行って来ました。
GReeeeNファンの人たちは、お約束事があります。

基本的に服装は、グリーンなのです!ミーハーな僕と妻は、形から入ります(笑)

先週、アウトレットに行った時、当然のように、二人ともグリーン色の服ばかり探して、買っちゃいました。

妻は、ミントグリーンのセットアップ!
僕も、グリーン色のシャツに、グリーン色の靴で楽しんで来ました。

準備万端で、ニコニコしながら、奈良百年会館へ!

どんな風に登場するのか・・・当然、顔出しはありませんが「キセキ♬」が流れた時は、会場も僕達も「ウオー!!!!」感動しました。

きっと、10年後も同じように楽しんでいるとミーハー夫婦だと思います。
さあ!今月も頑張ろうと思った先週でした。

では、本日のテーマ「仲良し夫婦でいるために心掛けていること」

婚活をしている人の、今の目標は結婚だと思います。
でも、婚活のゴールは結婚ではありません!

結婚をゴールに捉えると、結婚したらそこで終わり・・・
結婚するために婚活するのではなく、幸せな結婚生活を送る為に婚活して下さい!

頭では理解できても、結婚した事のないあなたには?も多いと思います。
今日は、結婚後もず~と幸せな夫婦でいるためにどうするべきか!

そこをお伝えしたいと思います。
きっと明日からの婚活にも、大きなヒントになるはずです。

どういう人を選ぶべきか?自分もどういう生き方をすべきか?
幸せな結婚生活を送る為のヒントを、結婚前に知って欲しいのです。

僕の体験や感覚だけでなく、夫婦円満を自任する既婚者のアンケートを元にしています。

夫婦円満で「仲良し夫婦」と自任している人が大切にしている事!男性編(夫編)

①感謝の言葉を伝える
ありがとう!おいしいなどの感謝の言葉を告げる事
いつも「ありがとう」を先に言うこと

②相手の気持ちを推し量る
夫婦はもともと他人ですが、とにかく何でも話して相互理解に努めること

③妻の話を聞く
心を傾けて話をよく聞くこと。聞き流さずにちゃんと聞く。

④相手の喜ぶことをする
相手が何を喜ぶか考え、行動すること

⑤積極的に家事をする
妻が家事をしている時は、手伝うか別の家事をやる。最低限の家事はする

⑥言いたい事は溜め込まない
言いたい事は我慢せず言い合うことで、ストレスが減り、だんだんとお互いの気持ちが分かり合えるようになる。

⑦時には譲歩する
感情的に強く出過ぎず、時には身を引き、相手に花を持たせる。
それぞれの好みやルールをすり合わせ、譲ったり、新しいルールを構築していく

⑧夫婦ケンカしてもいい
言いづらいことも言い合える仲になること、喧嘩をしても次の日に持ち越さない

⑨2人の時間を持つ
2人でどこかに出かけたり、向かい合って会話するなど、一緒に行動する。
2人の時間を作り出すのも1つの共同作業となります。

⑩別々の時間を持つ
それぞれの趣味嗜好を尊重して、個別の時間を持つ。
ほどよい距離感を保つことで、2人の時間がより楽しくなる

⑪愛情はしっかり伝える
感謝の言葉だけでなく、「ありがとう、愛している」を照れずに言う

⑫相手が嫌がることをしない
相手が嫌がる事をしたり、言ったりしないこと。
リスペクトを持って接することが忘れてはいけません。

今回は夫婦円満と感じている男性が日常的に心がけていることをお伝えしました。

お互いを理解し合うために、言葉や行動に加えて「一人の時間を大切に、2人の時間も大切」する。

相手に譲る事はあっても、我慢はしすぎない。

夫婦にとって結婚はゴールではなく、理解し合いながら、絆を深めていく事だと思います。

会話がなくなったら、相手の気持ちまで分からなくなったり、信じられなくなったり不安に襲われたり、最悪の場合破綻してしまいます。

成婚退会したら、結婚したら、今まで以上に沢山デートして下さい。
一緒に過ごす時間の中でしか気づけないこと、感じ取れない事があります。

たまには、旅行にも行ってはしゃいで下さい。
世界で一番の味方になってあげて下さい。

自分の人生の最後に、パートナーにありがとうと言える日々を過ごして下さい。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

YouTube動画は下記をクリック!【スマイル婚活チャンネル】毎週土日配信中
最新の動画タイトルは
8/5配信「男が結婚したいと思ったら最初にすべき2つのこと」
8/6配信「この人と結婚できたら幸せだろうなと思わせる行動」

👆上記をクリックして頂ければ、スグにYouTube動画を御覧頂けます。
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA

※合わせ読んで欲しい、今週のワンポイントアドバイス(IBJエリアページブログ)
自分の経験値だけで判断するな⁉
運命を左右する!2回目のデートで何を話している?
【警告】次から次に仮交際を終了してしまう人の末路!
男の婚活「35歳&51歳真剣交際成功のカギは同じだった」

👆上記をクリックして頂ければ、スグに御覧頂けます。
スマイルのHPの「スタッフブログ」に記載されています。

・今年中に絶対に結婚したいんです!
・結婚を考えていた彼(彼女)と別れたんです。
・コロナ渦でも、婚活は上手く行きますか?
・マッチングアプリより効率的なんですか?
・オンラインでも上手くいきますか?
・アラサー・アラフォーでも大丈夫ですか?
・20代30代の方の登録も多いですか?
・1年以内にお相手を見つけたいんです。
・他の婚活で上手くいかないのですが・・・
・結婚っていいものですか?
・どんな方が登録されていますか?
・そんなに自分に自信はないのですが
・ずいぶん恋愛から遠ざかっているんです。
・再婚だけど、もう一度幸せになりたい!
・息子・娘の将来が心配だ!相談できますか?
・やっぱり家族を持ちたい!
・そろそろ子供も産みたいし


上記の中でひとつでも当てはまる方は、婚活をお勧めします。

いつでもお気軽にご相談ください。

無料相談で土日をご希望の場合はお早めにご予約頂けると幸いです。
平日は比較的ご予約が取り易いです。





二人の男性から真剣交際の告白をされた女性の決断⁉

2023年7月31日

いつもスマイルブログをご覧頂きまして有難うございます。
「幸せな結婚」を誠実に全力でサポートするスマイルの竹田です。

先日成婚された女性会員様から、北海道土産に夕張メロンを頂きました。
マスクメロンはよく食べるんですが、やっぱり本場の夕張メロンは格別でした。

可愛い~3人の孫ちゃん達と仲良くいただきました。
2番目の孫(5歳の男の子)の誕生会も楽しく過ごしました。

プレゼントを渡すと、おおハシャギで喜んでくれました。
横で見ていたお姉ちゃんは、来月誕生日なので・・・

私の欲しいもの知っている? 
来年も、これからず~とプレゼントしてねと言われました。

恐るべし、女の子に仕上げっています(笑)

では、本日のテーマ「二人の男性から真剣交際の告白をされた女性の決断⁉」

結婚相談所での婚活では、安心・安全に活動を進めていけるようルールが設定されています。

交際においても男女ともに同じルールで、仮交際中(まだお友達交際)は複数の異性と交際しても可能です。

真剣交際(結婚を見据えた交際期間)に進む場合は、お相手を一人に絞りその他の異性とは、お見合いも仮交際もしてはいけないとなっています。

お互いに仮交際のお相手が一人だった場合、どちらか(男性か女性)が真剣交際の打診をすれば、YESで真剣交際成立、NOで交際終了となります。

しかし、複数の異性と交際中に、一人の交際相手から真剣交際の打診があった場合、YESにするなら、他の一人とは交際を終了しなければなりません。

まあ、よくある事です。

しかし、今回は、交際開始時期もほぼ同じで、デートも2回目終了後にお二人から同時に真剣交際の打診を頂いた例です。

同時にお二人の男性から真剣交際の打診を頂いたのは、20代後半の女性。
活動を始めて4ヶ月程度でした。

お見合いも10回程度経験し、仮交際に進んだ方も半数の5名ほどいろいろと経験する中で、自分の理想やお相手の選び方などが見えて来た頃でした。

お相手の男性は、どちらも少し年上の30代前半と30代なかば。
その他の条件も整ったハイスペックと言われるようなお二人でした。

どちらとも素敵な男性で、優しくて彼女の気持ちを尊重して下さる紳士的な男性だったので、彼女は相当悩まれました。

彼女からは、「どちらかに決めないといけないんですよね?」
「でも、どちらかに決めたら、もう一方の人とは会えないんですよね?」

当たり前ですが、そんな質問から始まりました。
「もし、交際終了した後に、やっぱり・・と思い直した場合は、会えますか?」

勿論、そんな事はできません。
「自分がそうされたら?どう感じますか?」と彼女に問いました。

彼女も「そりゃそうですよね・・どう決めたらいいのですか?」という質問に切り替わりました。

結婚をゴールと考えず、結婚後の生活を想像してみて、どちらが自分に合いそうか?
その観点でみる事も考えて判断して下さい。

そして、どちらが自分らしさを出せているか?一緒に過ごして心地いいか?も振り返って見て下さい。とアドバイスしました。

なんとなく理解された彼女でしたが、「他にはどんな事がヒントになりますか?」
と、もう少しアドバイスを求められました。

自分の結婚生活の理想を正直に伝えて、どちらのお相手と価値観が一致しているか?
そして、ドキドキするような好きな気持ちより、自分がどちらと幸せになりたいか?

もしくは、自分がどちらを幸せにしたいと思うか?
それを判断の基準に加えて下さいとアドバイスしました。

彼女は、「エッ、私が幸せにしてあげたいと思うか?ですか」と聞き返されました。
恋愛経験しかなく、結婚生活を体験していない人には気づけない事だと思います。

仲の良い夫婦は、自分が何をして貰ったという事より、自分がしてあげる事で相手が喜ぶ!その姿をみて、嬉しく感じたり、幸せを感じるものなんです。

勿論、相手も心から感謝します。こんなに、私(僕)の事を想ってくれているんだ!
この人と結婚して本当に幸せだ!

私(僕)も、この人に何かしてあげたい。この人を大切にしていきたい。
そんな想いの貯金があるからこそ、何かあっても協力し助け合っていけるのです。

愛されることは、とても有難いですし、尊いことですが、
自分もこの人を幸せにしてあげたいと思える人と結婚するのは、もっと幸せです。


その後、一度ずつお会いした後、彼女は結論を出されました。
決め手になったのは、「自分らしさを出せる相手」が大きかったようです。

もう迷いは消え、大切な事を見つめて、決断されたと思います。
これから真剣交際のステージに立ち、改めて彼との結婚に向けた交際が始まります。

あなたも、迷った時の判断軸にして下さい。

自分を幸せにしてくれるのは、どっちだろう?という視点だけでは間違えますよ。
受ける愛情だけにすがっていると、いずれ破綻する関係に発展し易いです。

僕たち夫婦も出会って30年以上仲良しですが、この公式に当てはまっています(笑)

誕生日や、イベントに関係なく、妻が喜ぶことを考えると僕は楽しくなります。
似合いそうな服を見つけると、つい買って帰ったり

妻が好きなアーティストのコンサートチケットをこっそり取ったり、
そして、妻がびっくりして喜んでくれると、幸せな気持ちになります。

でも、僕の誕生日などは、自分でも忘れている事が多いですし特別に何かして欲しいと思った事は、本当にないものです。

して欲しいより、してあげたいの方が「幸せになれる!」そんな風に感じます。
結婚生活は長く続きますから、そういう感覚をお相手選びに加えるのもいいですよ。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

YouTube動画は下記をクリック!【スマイル婚活チャンネル】毎週土日配信中
最新の動画タイトルは
7/29配信「婚活も結婚もしない方がいい人の特徴」
7/30配信「こんな人は入会お断りです!」

👆上記をクリックして頂ければ、スグにYouTube動画を御覧頂けます。
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA

※合わせ読んで欲しい、今週のワンポイントアドバイス(IBJエリアページブログ)
31歳看護師!女性会員様の成婚ストーリー💖
夏は浴衣で花火デート!今週末開催が最多!急げ!
半年~1年以内に成婚したいなら、まずこの5つを誓え!
男の婚活「男も早く婚活した方がいい理由!」

👆上記をクリックして頂ければ、スグに御覧頂けます。
スマイルのHPの「スタッフブログ」に記載されています。

・今年中に絶対に結婚したいんです!
・結婚を考えていた彼(彼女)と別れたんです。
・コロナ渦でも、婚活は上手く行きますか?
・マッチングアプリより効率的なんですか?
・オンラインでも上手くいきますか?
・アラサー・アラフォーでも大丈夫ですか?
・20代30代の方の登録も多いですか?
・1年以内にお相手を見つけたいんです。
・他の婚活で上手くいかないのですが・・・
・結婚っていいものですか?
・どんな方が登録されていますか?
・そんなに自分に自信はないのですが
・ずいぶん恋愛から遠ざかっているんです。
・再婚だけど、もう一度幸せになりたい!
・息子・娘の将来が心配だ!相談できますか?
・やっぱり家族を持ちたい!
・そろそろ子供も産みたいし


上記の中でひとつでも当てはまる方は、婚活をお勧めします。

いつでもお気軽にご相談ください。

無料相談で土日をご希望の場合はお早めにご予約頂けると幸いです。
平日は比較的ご予約が取り易いです。





あなたを幸せな結婚へ導くメゾットがあります。

C O N T E N T S

初めての方へ

婚活サポートスマイルの考え方や選ばれる理由など、スマイルの想いをお伝えします。

詳しくはこちら

サービス案内

無料カウンセリング〜成婚に至るまで、スマイルのサービスをご紹介いたします。

詳しくはこちら

よくあるご質問

不安な事は誰でも一緒です。皆様から寄せられる、質問・疑問にお答えいたします。

詳しくはこちら

料金プラン

お見合料・活動サポート費が0円。20代割など多彩なプランでバックアップします。

詳しくはこちら

店舗案内

写真と動画で詳しいアクセス方法やカウンセリングルームもご紹介いたします。

詳しくはこちら

会員サポート

ご成婚までの充実した会員サポートです。成婚後のサポートも充実しています。

詳しくはこちら