いつもスマイルブログをご覧頂きまして有難うございます。
「幸せな結婚」を誠実に全力でサポートするスマイルの竹田です。
つきあいたてのカップルもつきあいの長い人達も、些細なことで喧嘩をしてしまうことってあると思います。
「ケンカするほど仲が良い」とも言いますが、必ずしもそうとは限りません。
「ケンカ」と一口に言っても、「良いケンカ」と別れに繋がってしまう「悪いケンカ」があります。
そこで、今回は良いケンカと悪いケンカの違いについて、具体的にご紹介したいと思います。
世間のカップルが経験した悪いケンカの事例なども、合わせて紹介させて頂きます。
交際中の方は、特にご参考にして下さい。
目次
1.良いケンカとは
2.悪いケンカとは
3.悪いケンカの具体例
4.まとめ
1.良いケンカとは、どんなものか
良いケンカとは、お互いが良い関係を構築していくために行うものです。
素直にお互いの意見を言い合い、相手の本心や気持ちも汲み取って次に進む。
そもそもケンカというのは、自分の思い通りにならないことや、相手への不満から起こるものですから、意地を張ったり、ムキになったりせず
自分が何に不満を持っているのかをはっきり相手に伝えることから始めるべきです。
そして、相手の気持ちもちゃんと聞く!という姿勢が必要です。
そのあとに、相手の事も尊重しながら話をすると、これまで以上に仲良くなり、
一緒に過ごす時間も充実し、お互いをベストパートナーと思えるようになります。
これが良いケンカの一例です。
では、そういうケンカにするための作法を覚えておいて下さい。
良いケンカの作法
①相手の話をしっかり聞く(心を傾けて聴く)
②感情的にならない
③暴言を吐かない
④冷静に自分の本心を伝える
2.悪いケンカとは・・・
一歩間違えたら別れ話に繋がってしまうケンカです。
それは、どんなケンカなのか?
相手の人格を否定するようなことを言ってしまったり、過去の話まで持ち出したり、
相手の言い分を聞かずに一方的に攻めるなど、これでは発展する未来は見えません。
そして、もうひとつ完全に無視する状態を続ける。
こうした悪いケンカは、のちのちまで尾を引き解決できないことが多いです。
悪いケンカにならないように注意して欲しい点を忘れないで下さいね。
悪いケンカに発展する言動と行動
①相手の人格まで否定する
②過去の話まで持ちだす
③一方的に相手を責める
④完全無視の状態を続ける
3.悪いケンカの具体例
悪いケンカは破局の原因になることも多いので、注意したいものですよね。
嫌な思いをして腹が立つ気持ちも分かりますが、冷静に自分も気持ちを分かりやすく伝えることがポイントだと思います。
そして、少しだけ間をおいて落ち着いてから話すのがおすすめです。
では、世間のカップルに起きた悪いケンカの実例を紹介します。
実例)
・過去の話を持ち出してきて、しつこく責められて別れたくなった。(20代女性)
・すぐ泣く。悲劇のヒロインごっこ?メンヘラすぎて正直うんざり。(20代男性)
・LINEで猛攻撃の連打!言いたい放題で暴言まで吐く子。無理です。(30代男性)
こういうケンカは致命傷になると思いますので、気をつけて下さいね。
4.まとめ
良いケンカと悪いケンカの違いは理解して頂けたでしょうか
そもそもケンカになるのは、お互い、もしくは一方の幼さから起こる場合が多いので、喧嘩にならないカップル、夫婦を目指して欲しいとも思います。
もし、ケンカになった場合は、上手に話し合って解決して下さいね。
そして、ケンカをしたら早めに仲直りすることが大事です。
その日のうちに、ケンカをやめる!というルールにしてみてはと思います。
YouTube動画は下記をクリック!【スマイル婚活チャンネル】毎週土曜18時から配信中!
最新の動画タイトルは
12/21配信「婚活しても結婚できない典型的な女性の特徴」
👆上記をクリックして頂ければ、スグにYouTube動画を御覧頂けます。
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA
※合わせ読んで欲しい、今週のワンポイントアドバイス(IBJエリアページブログ)
・年末にお見合いからカップルが爆誕しています⁉
・29歳薬剤師女性、初お見合いから楽しんで行えました!
・今お相手がいない人の年末年始の過ごし方
・男の婚活!35歳男性/婚活をスタートして毎日が充実中!
👆上記をクリックして頂ければ、スグに御覧頂けます。
スマイルのHPの「スタッフブログ」に記載されています。
・半年以内に結婚相手を見つけたいんです!
・結婚を考えていた彼(彼女)と別れたんです。
・出会いのない毎日から抜け出したい
・マッチングアプリでは上手くいきません!
・オンラインでも上手くいきますか?
・アラサー・アラフォーでも大丈夫ですか?
・20代30代の方の登録も多いですか?
・1年以内にお相手を見つけたいんです。
・他の婚活で上手くいかないのですが・・・
・結婚っていいものですか?
・どんな方が登録されていますか?
・そんなに自分に自信はないのですが
・ずいぶん恋愛から遠ざかっているんです。
・再婚だけど、もう一度幸せになりたい!
・息子・娘の将来が心配だ!相談できますか?
・やっぱり家族を持ちたい!
・そろそろ子供も産みたいし
上記の中でひとつでも当てはまる方は、婚活をお勧めします。
いつでもお気軽にご相談ください。
無料相談で土日をご希望の場合はお早めにご予約頂けると幸いです。
平日は比較的ご予約が取り易いです。