いつもスマイルブログをご覧頂きまして有難うございます。
「幸せな結婚」を誠実に全力でサポートするスマイルの竹田です。

婚活をはじめて、女性との距離を縮めたいと思っていても、
「どうすればいいのかわからない・・」という男性は多いと思います。

交際が始まると、そのような悩みの相談をよく受けます。

「女性を喜ばせたい!」「もっと仲良くなりたい!」と思っている男性は想像力が足りないのが原因のひとつです。

女性を喜ばせる気遣いと、間違った気遣いがありますので、両方ともご紹介しますので、ぜひ参考にして下さい。

目次
1.男の間違った気遣い3選
2.女性を喜ばせる気遣い3選
3.まとめ


1.男の間違った気遣い3選
女性を喜ばせる気遣いを紹介する前に、まずは男性がやってしまいがちな「間違った気遣い」からご紹介します。

①優し過ぎる(何でも女性の言いなり)
相手の女性の要求をすべて受け止める男性は、ご注意下さい。
それを優しさと勘違いしていますよ。

確かに、否定されるよりは、肯定された方が女性も嬉しいとは思いますが、
何でも「YES」だと女性は頼りないと思うこともあります。

もしくは「この人は私と真剣に向き合ってくれていない」と捉えられたり、
「ちゃんと話を聞いていない」とか「どうでもいいのかな」という印象を与えてしまうことに繋がります。


多くの女性は「自分の考えや意見、要望を受け入れて欲しい」と思っているのは事実ですが・・・

何でも受け入れてくれるYESマンな男性に「退屈な人」とか、
「本当の気持ちが分からない」と思われてしまいやすいです。

「すべてを受け入れてくれる人」より、「私としっかり向き合って欲しい」
「時には自分の感情をぶつけて欲しい」と思っている女性が多い事も心に留めておいて下さい。


②男女平等という価値観
現代の女性は、昔と違い社会に出て男性と同じようにしっかりと働かれています。
女性だからと何でも特別扱いし過ぎるのもご注意下さい。

例えば、何でもレディーファーストと考えて、車のドアまで開けるような行動を取ってみたり、荷物はすべて自分が持とうとしたり・・しなくていいです。

このような前時代的なレディーファーストは、露骨で不自然でむしろ嫌悪感すら抱かれ易く、なかにも「子供扱いされている」と不快感を覚える女性もいます。

もっと自然体で肩ひじ張らない態度のほうが、お相手も心を開きやすいものです。

仮に女性が沢山荷物を持っている場合は、それは俺が持つから、これ持って。
そんな感じの方が、自然な優しさと受け止めるはずです。

③過干渉(心配し過ぎるな!)
女性を心配する気持ちや優しさをアピールしたいあまり「大丈夫?」
「○○しようか?」を連発されると、人によっては「うざい・・」と萎えさせます。


「LINEの返事が遅いから、何かあったのかと思って・・」とか、ちょっと顔色が悪いと、何度も大丈夫と言ってみたり、これはダメです。

常に気にかけてあげる意識は大切ですが、いちいち声に出して問いかけられると、
かえってプレッシャーになったり、ストレスを感じる人もいることを忘れないことです。

2.女性を喜ばせる気遣い3選
①女性を尊重する
女性を尊重する気持ちはとても大切です。フジテレビ問題ではありませんが、
女性軽視の態度や言動は、今の世の中で女性に最も嫌われます。

女性なら「家事や育児はできて当然」とか、「女性は男性を立てるものだ」とか、
こんな古臭い先入観を持っている男性が、婚活をしている男性でも散見されます。

自分のご両親が古風な価値観を持っていて、それを脈々と受け継がれている場合があるのかもしれませんが、今の時代にそぐわない価値観です。

思い込みにも注意して下さいね。一種のモラハラに繋がりますので

「女性は地図を読めない」とか「機械音痴なものだ」といった思い込みから、
無意識に上から目線で説法を説いてしまう男性は、嫌われますので。

②女性の体調を気にかけてあげる
女性の体調を気に掛けるのは、環境や状況が変わった時だけにしましょう。
女性には、男性にはない月のものもあります。

例えば、屋内から屋外へ一緒に出た時、風が冷たいと感じる場合は、
「寒くない?」と訊ねてあげるなどはいいと思います。

デートで歩いている時は、女性のペースに合わせてあげたり、
食事のペースも何気なく合わせてあげたりなども、いいと思います。

但し、先程もお伝えした通り何度も「大丈夫?」はダメですよ。

女性の体調が悪い場合は、彼女の体調を優先して「今日は解散にしようか?」
「家まで送ろうか?」と優しい配慮をしてあげて下さい。

③素直に自分を見せる
相手との距離を縮めたいなら、自分から心を見せる!これが一番大切です。
心は目に見えないので、言葉と表情、態度で示して下さい

例えば、女性が喜びそうなお店が分からないなら、素直にお相手に聞く!
勿論、いろいろと調べて努力をした後にですけどね。

女性は男性に安心感を求めています。結婚相手になら尚更です。
心地いい関係を築きたいなら、まずは自分から心を開いて見せることです。

「好き」という気持ちも男性のあなたから出してあげて下さい。
男性から行かないと、女性も乗っかっていけませんから

素直が一番安心感を与えられますしね。ポーズだけで女性に好かれようとせず、
「あなたと一緒に楽しい時間を過ごしたい」という気持ちを前提に、誠実な態度で接して下さい。


3.まとめ
女性の気持ちが分からないという男性は多いと思います。
しかし、それは想像力が足りない場合も多いので、仮設を立てるクセをつけましょう

そして、準備してから女性と会って下さいね。
今日の内容も含めて、前向きにチャレンジしていって下さい。

経験していく中で、あっ!これね。という感覚も掴めてくるはずです。

消極的な女性もいるでしょうし、逆に積極的な女性もいらっしゃいます。
どちらのタイプの女性と出会っても、自分から心を開いて誠実に向き合う!

これが距離を縮める一番の秘訣ですから!
変な恋愛テクニックに走らなくていいですよ。


YouTube動画は下記をクリック!【スマイル婚活チャンネル】毎週土曜18時から配信中!
最新の動画タイトルは
2/15配信結婚相手に求める理想の年収!と現実のギャップ

👆上記をクリックして頂ければ、スグにYouTube動画を御覧頂けます。
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA

※合わせ読んで欲しい、今週のワンポイントアドバイス(IBJエリアページブログ)
結婚相談所婚活を選んでいる人の最近の傾向⁉
29歳女性会員様 短期間で異例の真剣交際突入できた理由!
6か月以内にご成婚している人が婚活で大切にしていること⁉
男の婚活!「女性の心を掴む男」のたった一つの特徴

👆上記をクリックして頂ければ、スグに御覧頂けます。
スマイルのHPの「スタッフブログ」に記載されています。

・今年こそ結婚相手したいんです!
・結婚を考えていた彼(彼女)と別れたんです。
・出会いのない毎日から抜け出したい
・マッチングアプリでは上手くいきません!
・オンラインでも上手くいきますか?
・アラサー・アラフォーでも大丈夫ですか?
・20代30代の方の登録も多いですか?
・1年以内にお相手を見つけたいんです。
・他の婚活で上手くいかないのですが・・・
・結婚っていいものですか?
・どんな方が登録されていますか?
・そんなに自分に自信はないのですが
・ずいぶん恋愛から遠ざかっているんです。
・再婚だけど、もう一度幸せになりたい!
・息子・娘の将来が心配だ!相談できますか?
・やっぱり家族を持ちたい!
・そろそろ子供も産みたいし


上記の中でひとつでも当てはまる方は、婚活をお勧めします。

いつでもお気軽にご相談ください。

無料相談で土日をご希望の場合はお早めにご予約頂けると幸いです。
平日は比較的ご予約が取り易いです。