いつもスマイルブログをご覧頂きまして有難うございます。
「幸せな結婚」を誠実に全力でサポートするスマイルの竹田です。
婚活とは、未来のパートナーと出会う!見つける!という、とても前向きでワクワクするような活動です。
しかし、婚活が始まった途端にそんな初心を忘れて、上手くいかなくなる人も多いものです。
婚活でうまくいくためには、「心の持ち方」と「具体的な行動」の両面が必要です。
今日は、楽しむ気持ちを忘れてお見合やデートをしていると、どうしてうまくいかないのか?を、最初にお伝えします。
あなたもそうなっていないか?チェックする気持ちでご覧ください。
そして、どんな心境でお相手に向き合えば良い結果に繋がるか?
どのようなデートを心掛ければ、うまくいくか?具体的に解説させて頂きます。
目次
1.楽しむ気持ちを忘れてはいけない理由
2.どんな心境で相手に向き合えばよいか?
3.どのようなデートを心掛ければ上手くいくか
4.まとめ
1.楽しむ気持ちを忘れてはいけない理由
①相手にプレッシャーを与えるから
楽しむより「結婚相手を見極める場」として臨むと、堅苦しくなり、
相手も緊張してしまいます。
②自然な会話ができなくなる
緊張や評価モードになると、会話が事務的・面接的になり、親密さが生まれにくくなります。
③自分の魅力が伝わりにくくなる
楽しんでいる時の笑顔や余裕が魅力になるのに、真剣すぎると表情も硬くなってしまいます。
④相手の良い面を見逃しがちになる
「条件」や「将来性」ばかりに目がいき、人間性やフィーリングを感じ取れなくなる。
⑤継続的な関係に発展しにくい
楽しい経験を共有できないと、「また会いたい」と思われにくく、
次のステップに進まない。
⑥自分自身も疲れてします
楽しめない婚活は、ストレスになり、長続きしなくなる。
結果的に婚活自体が嫌になる。
⑦ご縁を「結果」だけで判断してしまう
目の前の相手との、「今この瞬間」を楽しむより、「結婚に繋がるかどうか」
だけで判断してしまい、相手の魅力を感じ取る余裕がなくなる。
楽しむ気持ちは、相手に対するリスペクトや柔軟な心の余裕にも繋がります。
婚活において、「楽しむ=手を抜く」ではなく、「相手との関係を育む土壌をつくる」
ことでもあります。
2.どんな心境で相手に向き合えばよいか?
①「ご縁を探しに行く」よりも「人としての出会いを楽しむ」
「この人と結婚できるか?」ではなく、「どんな人だろう?」という興味と好奇心で接することが大切です。
結果に縛られすぎず、「今日はどんな会話ができるかな」とその瞬間を大事にする!
②「選ぶ側」ではなく、「対話する側」として向き合う
条件を満たすかどうかをジャッジする気持ちをいったん横に置く!
相手も緊張していることを理解し、安心させてあげる気持ちで接しましょう
③「良いところを探そう!」という目で見る
欠点探しは無意識にでもしてしまいがち。あえて「この人の良いところはどこだろう?」と探す視点を持つ。
④自分の素を出せるように意識する
よく見せようとしすぎると、疲れてしまいます。
程よく自分らしくいることが、相手にとっても居心地の良さに繋がります。
3.どのようなデートを心掛ければ上手くいくか
①初回~数回は「会話しやすい場所」「軽めのプラン」にする
カフェやランチ、自然のある公園、ちょっと歩ける街など
高級レストランや長時間ドライブなどは、緊張を招きやすく避けるべきです。
②相手がリラックスできる雰囲気づくりを意識する
自分から無理に話題を作ろうとせず、リアクションを大きめに取って聞き役に回るのも◎です。
話すより「相手の話をちゃんと聴く!」ことを意識すると相手も話しやすくなります。
③共通の「楽しみ」や「体験」を取り入れる
一緒に何かを見る、食べる、歩くなどの体験は、会話がなくても自然と親近感が生まれます。
例えば、動物園、水族館、季節のイベント、軽い体験型デート(陶芸・パン作り)
④3回目以降は「未来に繋がる話題」を少しずつ入れる
家族観・未来の理想の生活スタイルなど、押し付けず、「どう思う?」
「○○ってありかな?」と対話ベースで!
⑤解散時に「今日は楽しかったです」と素直に伝える
「ありがとう」「また会えたらうれしいです」など、ポジティブな言葉で終えると好印象が残りやすいです。
4.まとめ
あなたも同じようなお悩みや行動を取っていませんでしたか?
婚活をしていると、「つい相手を見極めてやろう」という気持ちになりがちですよね
条件にばかり目がいく人は、一緒にいて心が楽しいか?という感覚を大事にして下さい。
無言が怖くてしゃべりすぎる人は、無理に埋めようとせず、相手に質問してみる
「盛り上がらなかった=相性が悪い」と決めつけないで下さい。
初対面は誰でも緊張するもの、「2回目」で本質が見えることも多いです。
もしあなたが現在婚活中で、特定の場面や相手について相談したいことがあれば、もっと具体的なアドバイスも可能です。お気軽にご相談下さい
YouTube動画は下記をクリック!【スマイル婚活チャンネル】毎週土曜18時から配信中!
最新の動画タイトルは
6/14配信「30代40代男性が婚活で出遅れると苦戦する理由」
👆上記をクリックして頂ければ、スグにYouTube動画を御覧頂けます。
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA
※合わせ読んで欲しい、今週のワンポイントアドバイス(IBJエリアページブログ)
・オンライン型結婚相談所のメリット&デメリットと選び方
・婚活って素敵な人探しじゃないですよ
・条件重視の婚活には落とし穴がある⁉
・男の婚活!共働き希望、またはOKの男性に忠告!
👆上記をクリックして頂ければ、スグに御覧頂けます。
スマイルのHPの「スタッフブログ」に記載されています。
・今年こそ結婚相手したいんです!
・結婚を考えていた彼(彼女)と別れたんです。
・出会いのない毎日から抜け出したい
・マッチングアプリでは上手くいきません!
・オンラインでも上手くいきますか?
・アラサー・アラフォーでも大丈夫ですか?
・20代30代の方の登録も多いですか?
・1年以内にお相手を見つけたいんです。
・他の婚活で上手くいかないのですが・・・
・結婚っていいものですか?
・どんな方が登録されていますか?
・そんなに自分に自信はないのですが
・ずいぶん恋愛から遠ざかっているんです。
・再婚だけど、もう一度幸せになりたい!
・息子・娘の将来が心配だ!相談できますか?
・やっぱり家族を持ちたい!
・そろそろ子供も産みたいし
上記の中でひとつでも当てはまる方は、婚活をお勧めします。
いつでもお気軽にご相談ください。
無料相談で土日をご希望の場合はお早めにご予約頂けると幸いです。
平日は比較的ご予約が取り易いです。