いつもスマイルブログをご覧頂きまして有難うございます。
「幸せな結婚」を誠実に全力でサポートするスマイルの竹田です。
3月下旬となり長い学生生活を卒業され、これかた社会人になられる方が多いですが、
あなたは社会人何年目になられたでしょうか
新しい環境に身を置き大変なことも多かったと思いますが、だんだんと慣れて、
いつしか、マンネリに陥って刺激がなくなっている人もいるのではと思います。
社会人になれば、自分から動かないとなかなか環境は変わるものではないですしね。
今年こそ「いい出会いに恵まれますように!」と初詣で願うだけでは難しいです。
春は、新しい事に挑戦しよう!と婚活デビューする人も多いのですが、
成功するか失敗するかで、この先の人生に大きな差が出ます。
何事も最初が肝心だと思いますが、それは婚活も同じことです。
今回は、婚活を始めた方が成功するために必要な習慣をお伝えしたいと思います。
目次
1.1か月目にすべきこと
2.3か月でリズムを身につける
3.二人三脚で活動して下さい
4.まとめ
1.1か月目にすべきこと
思い切って婚活を始めたけど、上手くいく人といかない人には幾つかの違いがあります。
結婚相談所に入会したのは、新しい環境を手に入れたに過ぎません。
入会したからといって必ず結婚できるわけではありません。
自分が動かなくてはチャンスがあっても手に入れられませんので、
最初の1か月目から、どう動くのか?それが大切です。
動くことはとても大切ですが、最初は整理しておくことが大切です。
しっかりとルールを把握すること!ここを疎かにするとトラブルに遭遇します。
無自覚にマナー違反をしていると、出会った異性を傷つけることもありますし、
マイナスのイメージを持たれて、上手くいきません。
焦る気持ちを横に置いて、しっかりと担当者の言葉に耳を傾けて下さい。
その後に、しっかりと自分の婚活目標を立てて下さい。
理想を固めることよりも、行動計画に重きを置くことが重要です。
最初の1か月はどのように活動するか?
いきなりバンバンお申込みするだけでなく、どのような人にお申込みするか?
プロフィールを見る時のコツなども沢山あります。
自分一人で盲目に進めるのではなく、担当者にアドバイスを求めながら、
進める方が合理的に活動できます。
お見合いにおいても「基本のき」からアドバイスをもらっておくべきです。
恋愛相手と結婚相手を探すのは、そもそも違う部分が沢山あります。
あなたの性格や、過去の経験でも違ってきますが、ピンと来た!という、
感情だけを頼りするのは、婚活では間違いのもとになり易いです。
恋愛感情だけを頼りにするのではなく、幸せな結婚生活を送れるために、
必要な事というのは、他にも沢山あります。
最初の1か月目は、そこを自分の中に落とし込む作業もして下さい。
小さな疑問や不安が芽生えた時は、すぐに担当者に相談して下さい。
その方が担当者もあなたのことをしっかりと理解でき、あなたに合った的確なアドバイスを送れます。
そして、決めた行動計画を確実に行って下さい。
これだけで、あなたの婚活が成功する確率がグンと跳ね上がります。
まずは、しっかりと担当者との関係を作って下さい。
2.3か月でリズムを身につける
婚活を始めて、最初に出会ったお見合い相手と結婚に至る人もいますが、
その確率はとても低いです。
そういう人は、今までの経験で自分に合う人という希望が明確で決断力もあり、
また、今すぐ結婚してもやっていけるいろんな要素もお持ちです。
ほとんどの方は、本当に自分に合う人がまだまだ明確でなかったり、
理想と現実を混同している人が多いものです。
いろんな異性と出会っていく中で、本当に必要なことが何か?に気づいたり、
自分の良さや改善すべきことに気づく方が多いです。
当初思い描いていた理想の異性と真逆な人と出会い、幸せな結婚を掴む方も結構な割合でいらっしゃいます。
それを理解するために、3か月間でいろんな経験を積んで下さい。
この3か月は特に重要なので、自分の時間をすべて婚活に使うくらいがいいです。
友人との約束やある時には、仕事よりも優先して欲しいくらいです。
友人とはこれからもお会いできるはずです。
仕事もこれからもできるはずです。でも婚活は今しかできない活動だと思って取り組んで下さい。
婚活で一番重要なのは、自分が選ぶことだけでなく、選ばれる必要があります。
年齢を一歳重ねるだけで、状況はかなり違ってきます。
婚活での市場価値で一番高いのは年齢だということを理解しておいて下さい。
ダラダラとのんびりと活動するものではない!という事です。
できるだけ短期間で多くの体験・経験をして、早々に婚活を卒業することを目指して下さい。
その方が精神衛生上もいいです。
そして、この3か月は結果を優先する必要はありません。経験を優先すべきです。
間違えてもいいので、積極的に動く期間だとお考えください。
早い人だけ、この3か月の間に運命の結婚相手と出会えます。
半年以内のご成婚が可能となります。
3か月で婚活のリズムを自分で作る!これが短期成婚する最大秘訣です。
仮にこの3か月で運命の人と出会えなくても、成婚できる確率は◎になります。
3.二人三脚で活動して下さい
人は経験のないことには臆病になりがちです。答えが分からないので不安に陥りやすいものです。
悩んだ時には、後ろ向きな考えになりがちの人の方が多いです。
ましてや結婚なんて、体験していない訳ですから尚更です。
「恋愛と結婚は似て非なるもの」ですしね。
恋愛経験が多い人ほど、間違いやすい場合もあります。
いつも彼や彼女を切らしたことのないような人っていますよね?
恋愛経験が多いのに、なぜ結婚していなのでしょう?
いろいろ理由はあるかもしれませんが、恋愛相手としてならいいけど、
結婚相手としてなら違うと烙印を押されている場合も多いのです。
恋愛感情だけで結婚相手を選ぶと失敗する場合が多いですしね。
恋愛結婚とお見合い結婚を比べると、恋愛結婚の方が4倍以上の離婚率です。
婚活において、恋愛経験の多い少ないは、それほど影響しません。
但し、経験のないことにおいての判断は、間違いも犯しやすいのは事実です。
だからこそ、担当者と二人三脚で婚活を進めて欲しいと思います。
カウンセラーは婚活のプロです。
沢山の婚活者を見て来て、沢山のカップルを成婚に導いてきた経験も積んでいますし、沢山の失敗例も知っています。
あなたが想像できなかった答だって持っている場合が多いです。
迷ったり悩んだ時こそ、素直な気持ちで相談してみて下さい。
4.まとめ
あなたのこれからの人生にとって、結婚というのはとても大きな事です。
人生を終える時に、幸せだったか、不幸だったか、どう感じるのか?
それは仕事などとは違う次元で測るもので、結婚生活になって来ると思います。
幸せな結婚生活を送れた人生は、とても有意義で価値のあるものです。
婚活は、人生を左右する活動とも言えます。
「一番頑張った活動」と言ってもいいくらいだと思います。
これからあなたがどこで婚活を始めるかも重要になってくると思います。
結婚相談所の場合、大手だから安心という時代でもありませんし
結婚相談所にもいろいろなタイプがあります。環境だけを提供していて自分で自由気ままに活動するところもあります。
コロナ禍以降は、無店舗であったり、オンラインのみという結婚相談所や、
副業で経営されている結婚相談所も増えています。
それとは逆に経験、実績も高く、丁寧なサポートを重視している結婚相談所もあります。
あなたの婚活の成功を左右する一助にもなりますので、そこも見落とさないように選んで下さいね。
YouTube動画は下記をクリック!【スマイル婚活チャンネル】毎週土曜18時から配信中!
最新の動画タイトルは
3/22配信「スピード婚が上手くいく人と離婚する人の違い」
👆上記をクリックして頂ければ、スグにYouTube動画を御覧頂けます。
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA
※合わせ読んで欲しい、今週のワンポイントアドバイス(IBJエリアページブログ)
・【女性必見】自分に合う理想の相手の見つけ方!
・【短期成婚の秘訣】お相手の人柄を知る質問と会話術!
・自分に自信が持てない人がすべきこと⁉
・男の婚活!やっぱり○○○な男がモテます!
・【婚活あるある】仮交際って何人までがいいの?
👆上記をクリックして頂ければ、スグに御覧頂けます。
スマイルのHPの「スタッフブログ」に記載されています。
・今年こそ結婚相手したいんです!
・結婚を考えていた彼(彼女)と別れたんです。
・出会いのない毎日から抜け出したい
・マッチングアプリでは上手くいきません!
・オンラインでも上手くいきますか?
・アラサー・アラフォーでも大丈夫ですか?
・20代30代の方の登録も多いですか?
・1年以内にお相手を見つけたいんです。
・他の婚活で上手くいかないのですが・・・
・結婚っていいものですか?
・どんな方が登録されていますか?
・そんなに自分に自信はないのですが
・ずいぶん恋愛から遠ざかっているんです。
・再婚だけど、もう一度幸せになりたい!
・息子・娘の将来が心配だ!相談できますか?
・やっぱり家族を持ちたい!
・そろそろ子供も産みたいし
上記の中でひとつでも当てはまる方は、婚活をお勧めします。
いつでもお気軽にご相談ください。
無料相談で土日をご希望の場合はお早めにご予約頂けると幸いです。
平日は比較的ご予約が取り易いです。